■概要:(e-doyuの案内より)
グループ討論は苦手・・・知ってる人少ないし・・・入会したてでようわからん・・・京阪ってどんな人がおるんかな・・・
そんな皆様、なかなかご挨拶に行けなくてごめんなさい。
ただただシンプルな飲み会をご準備させて頂きました。
とはいっても、そこらの宴会とは少しばかりおもむきが違います。
参加者全員が経営者、飲めば本音がさく裂!それは、いつの間にかディープな経営談話へと進化してしまうのです。
知り合って楽しんでいただくだけで結構です!お待ちしております!!エビスビールが飲み放題!
■日時:2015年8月21日(金曜日) 18時 30分 ~ 21時 00分
■場所:銀座ライオン大阪ツイン21
大阪府大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー3F
■参加者;22名(京阪支部19名、他支部1名、社員1名、ゲスト1名)

8月、京阪支部は定例会を開催せず、懇親会をメインとしたビアホールでの納涼大会を、京阪支部エリアで開催。
予約会場の個室では、収容人数をオーバーする22名の参加をいただき、今回ご参加いただいたゲストの方より入会宣言もあって、充実した真夏の納涼大会となりました。

・・・ここ数年、京阪支部では会員フォローがなかなか出来ていない現状で、今期2015年度より「例会委員会」と「増強委員会」に加え、「フォロー委員会」が立ち上げられました。
京阪支部フォロー委員会は、例会後の懇親会や会員フォローを担当させていただく委員会です。
今期はフォロー委員長の想いで、特に懇親企画に力を入れています。
来月9月27日(日)に開催する「京阪支部バーベキューイベント」の告知は、フォロー委員会 大西委員と、加藤さんご夫妻でPRをお願いいたしました。
最後に、納涼大会に参加いただいた加藤さんの奥様より感想をいただきました。

8月21日、OBPツイン21内にある 「銀座ライオン」で行われた納涼会に、 主人と共に参加させて頂きました。 昨年行われたBBQ以来ほとんどの行事に参加していなかったので、正直な所不安もありました。 林田さんの乾杯から始まり料理が次々運ばれてくと、皆さんのテンションも上がり、あちこちのテーブルから笑い声が溢れてきました。 仕事の話や経済の話、趣味の話など、和気藹々とした雰囲気でとても盛り上がりました︎ 私もいつの間にかその雰囲気の中に溶け込む事が出来、とても楽しいひと時となりました。 この場をお借りしてお礼を申し上げます。 最後に今回の企画運営をして下さった石黒さんを始め、役員の皆様に心から感謝致します。
(株)鶴賀屋 加藤昭乃(大阪府中小企業家同友会 女性部)

次月以降の9月例会、9月懇親企画とも皆様のご参加よろしくお願いいたします。
(文責;京阪支部 フォロー委員会 委員長 石黒嘉秀)
"【京阪支部】8月懇親企画 真夏の納涼大会" へのコメントを書く